小児救急救護法(小児MFA)

小児MFA「チャイルドケアプラス」 保育関連資格

小児救急救護法小児MFA(小児メディック・ファースト・エイド)ともいいますが、MFAというのは、アメリカで1976年に創設された応急救護手当の訓練プログラムです。

CPR(心肺蘇生法)やAED(自動体外式除細動)の使い方まで組み込まれていますが、一般市民でも受講できるプログラムで、今では世界中で認知されている応急手当のグローバルスタンダードになっています。

日本法人は、1988年に設立された「MFA JAPAN」です。

そのMFAの、「チャイルドケアプラス」というコースが、小児MFAにあたるもので、新生児から小児の手当てを中心に、成人の手当てまでを含めたプログラムになっています。

大事な子供さんを預かるチャイルドマインダーやベビーシッターのほか、保育関係者にとっては必須と言ってもよいくらいの大事な関連資格です。

小児MFA「チャイルドケアプラス」認定証

所要時間は7~8時間で、1日で受講完了しますので、それほど大変なことではありませんが、肝心なときに慌てないように、定期的に思い出すくらいの訓練は、行ったほうが良いでしょう。

MFAのプログラムは、全国のトレーニングセンターやカルチャーセンターでも行なっていますが、ヒューマンアカデミーのチャイルドマインダー養成講座では、小児MFAの資格も同時に取得できますので、そちらで取得した方が良いでしょう。

もう1つ、MFAのプログラムで「保育関連トピックス」という新しくできた2~3時間のコースがありますが、こちらは、安全な環境の作り方や、ケガや病気の発生を予防することに重点を置いたプログラムです。

もし受講できる機会があれば、こちらも受講しておくとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました